
今日はマドンナについて書いてみようかと思います。 言わずと知れたスーパースター。 史上で「最も売れた女性歌手」および「最も成功した女性アーティスト」としてギネス記録にもなっています。 &nbs… もっと読む »
今日はマドンナについて書いてみようかと思います。 言わずと知れたスーパースター。 史上で「最も売れた女性歌手」および「最も成功した女性アーティスト」としてギネス記録にもなっています。 &nbs… もっと読む »
私の好きなドラマーをご紹介。 2人目は アッシュ・ソーン (Ash Soan) です。 あ、ちなみにご紹介する順番は必ずしも好きな順番ではないです。 思いついた順です。 &nbs… もっと読む »
映画と音楽は切っても切れない関係ですよね。 映画の名作は、常に素晴らしい音楽とセットです。 ということで、ここはひとつ音楽を絡めて映画作品をご紹介してみたいと思います。 続けられたらシリーズ化… もっと読む »
去年の暮れに、当スクールにも晴れてドラム/パーカッションコースができましたので、ドラムのことも書いてみようと思います。 とりあえずは私の好きなドラマーをご紹介してみますね。 といっても、ドラム… もっと読む »
年が明けてからも時が経つのが早いこと早いこと。 ブログの更新も間があいてしまいました。 さて今回は、ひさしぶりにヴォーカルネタです。 みなさまAMAZONSというグ… もっと読む »
iReal Pro というアプリ、ご存知ですか? このiReal Pro、歌でも楽器でも、音楽を練習するときのお供としては最強のアプリといっても過言はないでしょう。 (2020.12現在) &… もっと読む »
ひさしぶりに 「この人は歌が上手い!」と思う人を挙げ、無理やりにその良さを押し付けるという、けったいな企画! をやってみます。 今回は…… 松崎しげるさん! &nb… もっと読む »
先日、音楽の練習アプリについての記事を書き、いくつかアプリをご紹介しましたが、今回は本命をご紹介しちゃいます! 2つあります。 それはですね… メトロノームとチューナーです! &… もっと読む »
「本格派」というのはだいたいポジティブなこととして使われる言葉だと思いますが、では反対に「本格派でなければダメ」なのでしょうか? 本格派(本格的)の対義になる言葉ってなんでしょうか。 &nbs… もっと読む »
アプリ…。 スマホやタブレットのアプリはゲームはもちろん、ありとあらゆる用途のものがいろいろとありますね。 音楽のアプリも聴くためのものだけでなく、練習用のものがいろいろあります。  … もっと読む »