
今回は私ごとで恐縮なんですが… 苦節15年以上、ついに、ついに…トランペットのマイブーム到来でございます! ヤマハの中古トランペットを入手したところから始まった私のトランペット人生。 最初はも… もっと読む »
今回は私ごとで恐縮なんですが… 苦節15年以上、ついに、ついに…トランペットのマイブーム到来でございます! ヤマハの中古トランペットを入手したところから始まった私のトランペット人生。 最初はも… もっと読む »
もう少し前のことになりますが、スクールのピアノを調律していただきました。 いつものことながら、調律直後のピアノの弾きごこちは最高です。 調律師のミツナミさん、お世話になっております。 ピアノに… もっと読む »
前回のつづきです。 前回は 「半音サークル」を利用してメジャー3rdのインターバルを割り出していく ところまででした。 メジャー3rdはメジャーコードの要の音程でしたね。 今回はマイナーコードの要、マイナー3rdを割り出… もっと読む »
楽器を始めたものの長続きしなかった。 そういう経験がある方も少なくないと思います。 これは憂うべき事態です。 このことについては以前から度々、原因や対処を考えてきました。 原因も… もっと読む »
前回のつづきです。 前回は 時計のように円を12分割し、半音ごとに音名を割り振った「半音サークル」を作ってみた ところまででした。 今回はこれを使ってコードトーンを導き出していきましょう! &… もっと読む »