このブログもそこそこ長く続けてきたので、そろそろ森高千里さんについて書いてもいい頃合いかと思います。 たくさんの魅力を併せ持つ森高さんですが、音楽教室的には、そのマルチプレイヤーぶりに注目して… もっと読む »
ギター
世の中、歌や楽器が上手い人なんてゴマンといますね。 そういう人の歌や演奏を聴いて、「あんなに上手だったらさぞかし楽しいだろうな…」って思ったことがある方もいらっしゃるでしょう。 私もよくそんなふうに思ってい… もっと読む »
今回は音量のお話。 音楽を聴くとき、歌や楽器を練習するとき、セッションをするとき、バンドのリハーサルをするとき、ライブの本番のとき…。 みなさんはどのくらいの音量で聴いたり鳴らしたりしています… もっと読む »
楽器の練習や上達において「歌えないフレーズは演奏できない」とはよく言われることです。 このブログでも過去に記事にしていますね。 これがどういうことか、少し掘り下げてみると「まずイメージがあり、… もっと読む »
先日のブログにも書いたとおり、歌や楽器の演奏は上手いに越したことはありませんが、音楽の良し悪しとはけっして上手いかどうかだけでは決まらないと、私は思っています。 すごく上手いけど、残念ながら自分にとってはあ… もっと読む »