Youtube などを見ていると「100日チャレンジ」「1年チャレンジ」といった、継続して何かにチャレンジしている様をアーカイブにしていく企画がありますね。
そんな中で、お笑い芸人の田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)がギターにチャレンジするというやつをたまたま見つけました。
毎日更新しているようで動画の数はかなり多いのですべて見たわけではありませんが、100日の時点でかなり上手に弾いていて感心しました。
どんな方にとっても、今までしていなかったことを毎日かかさず継続することは容易なことではないと思います。
毎日コツコツ。
これが上達にはもっとも効果的。それでいてものすごく難しい。
Youtubeの企画にして「人に見てもらうことで、継続の難しさを乗り越える」という狙いもあるのかな?
だとしたらその狙いも悪くないですよね。
それはそれで、毎日動画を撮ってアップするのも苦労はあると思いますが。
あと、練習頻度や時間も重要ですが、もっと重要なのは「やめないこと」。
少しずつでもやめずに継続していれば、必ず上手くなります。
いずれにしても有言実行で毎日練習し、100日。だから3ヶ月ちょいですか。
3ヶ月ちょいでこれだけスムーズに弾けたらすごいです!
なによりもその動画で、あいみょんの「マリーゴールド」を弾き語りしたあと、「ギター楽しい〜」っておっしゃっていたのがすごく印象的でした。
やっぱり音楽や楽器って、こちらから歩み寄った分は向こうからも近づいてきてくれると言うか、どんどん楽しくなっていくんですよね。
歩み寄らなければそのまま…。
淳さんは高校生のころ少しチャレンジしたけど挫折してしまって、47歳になった今、「ギターを弾きたい!」と言う気持ちが再燃してきたそうです。
ギターや音楽を始めるのに、何歳までに始めなければ遅い、ということはありません。
「やってみたい!」という気持ちがあるなら、何歳からでも楽しめます!
何歳からでも楽しめますが、時間はどんどん流れていきますから、迷っている暇はないですよ〜。