最近は、何事も効率よく進めることが重視されています。 音楽の練習でも「短期間で上達する方法」や「最速で弾けるようになるコツ」が人気ですが、じっくり向き合うからこそ見えてくる音楽の魅力もあるのではないでしょうか。 コーヒー… もっと読む »
初心者

もうこのブログでは何度か書いている気がしますが、今年も耳コピのススメを書いてみようと思います。 まず、音楽とは当然、音を扱うものですよね。 しかしながら意外と音以外の情報、主に視覚情報から楽器… もっと読む »

もっとも上手くなる方法 これ知りたいですよね。 お教えしちゃいます。 それはおそらく、人前で演奏することです。 あっ、そもそも人に聴かせることが目的じゃないという方もいらっしゃる… もっと読む »

「アーパツアパツ、アーパツアパツ、ア、アハアハ」 これ、巷でよく流れてますよね。 「APT.」 韓国のグループBlack Pinkのロゼと、ブルーノ・マーズの2人による軽快なナン… もっと読む »

みなさん、今日も弾き語りしてますか~!? ということで今回は、未来のギターの弾き語リストに向けまして 「保存版!この16コードから覚えるべし!」 という内容で書いてみたいと思います。 コードっていろんな種類… もっと読む »