
今回から新しいカテゴリーを作ってアレについてお話ししてみようかと。 アレとは… 「音楽理論」 です。 はい。 まぁ、そういうふうに言われているものがあるんですね。 … もっと読む »
今回から新しいカテゴリーを作ってアレについてお話ししてみようかと。 アレとは… 「音楽理論」 です。 はい。 まぁ、そういうふうに言われているものがあるんですね。 … もっと読む »
講師のご紹介、つづいてはフルートコースを担当します、七海良美講師です。 フルートというとクラシック音楽のイメージも強いですが、当スクールはポピュラーミュージックスクールですので、講師探しはけっこう難航しました。 七海講師… もっと読む »
講師のご紹介、つづいてはベースコースを担当します、板谷直樹講師です。 板谷講師もアメリカ帰り、バークリーで学んでいます。 ジャズ、フュージョンを中心にいろいろな演奏現場や、セッションのオーガナイザーとしても活躍しています… もっと読む »
festina-lente music schoolでは新コース開設のため、昨年末から講師の採用を進めてきました。 とってもたくさんのご応募をいただきましたが全員を採用するわけにはいかず、厳選に厳選を重ねて契約させていた… もっと読む »
ちょっと油断してたら更新が滞ってしまいました…。 前回までのインターバルのお話はいかがだったでしょうか。 所謂「ドレミ」も半音と全音の組み合わせでできています。 い… もっと読む »