久しぶりにベーシストのご紹介です。 今回は新しい才能を。 Kinga Głyk というポーランド出身の女性ベーシストです。 キンガ……グゥイクと読むそうです。 私の… もっと読む »
2020年2月
課題曲攻略①「いとしのエリー」
ちょっ…もー2月終わり? 早すぎませんか? このままでは2020年もあっという間に終わりますね。 んで、2021年はもっとあっという間。2022年はもっともっとあっという間でしょう。 ぼ〜〜っとしていてもど… もっと読む »
一周年のご挨拶

本日をもって、festina-lente music school は一周年を迎えました。 これもひとえにお世話になっている皆さま方のおかげです。 本当にありがとうございます。 まだまだ手探りではありますが、このスペー… もっと読む »
またまた新しい才能が
どなたかがTwitterに呟いていたのを見て知りました。 これまたヤバい才能の登場です。 DOMi & JD Beck 鍵盤弾きのDOMiとドラムのJD Beckのデュオ。 詳しいこと… もっと読む »
滝口講師のウクレレ弾き語りチャンネル

当スクールのギター、ウクレレのレッスンを担当する滝口徹講師による、Youtubeのウクレレ弾き語りチャンネル「Torulele(トルレレ)」がスタート! Toruleleチャンネル このように… もっと読む »
絶対に間違えないで演奏するには④
前回のつづきです。 確実な演奏をするため、いったんグッとテンポを落としていった、その際に出てくる、 「遅すぎて元の曲がイメージできなくなり、リズムが分からなくなってしまう」という問題。 たとえ… もっと読む »
絶対に間違えないで演奏するには③
前回のつづきです。 なんであってもいきなり事を成すのは大変で、簡単なことからの積み重ね(ステップアップ)が、けっきょくは一番近道だ、ということを多くの方は知っています。 頭ではそれを理解しなが… もっと読む »
絶対に間違えないで演奏するには②
前回のつづきです。 往々にして「こんな曲が演奏できたらカッコイイ!」と思うような曲を元のテンポで演奏することは、初心者にとっては相当キビシイでしょう。 残酷なようですが。 でも、だから諦めましょう、という話… もっと読む »
絶対に間違えないで演奏するには①
今回は 「絶対に間違えないで演奏するには」 というお題でお話ししてみます。 楽器をやっている人は誰しも、間違えたという経験があると思います。 本来はこう演奏するはずなのに、違う音を鳴らしてしまったり、違うリ… もっと読む »
白日

スキマ時間にひさしぶりにカラオケに行ってまいりました。 こんな機会に、ちょっと最近の曲もと歌ってみましたよ、アレを。 「白日」 King Gnuによる昨年の大ヒット曲ですね。 ご存知ない方はこ… もっと読む »